[wordpress] バージョンアップ 手順メモ

(1)バックアップ

1)FTPで全てのファイルをローカルにコピーする
wordpressをwpなどの名前で、別ディレクトリーにアップしている場合は、下記のファイルのみでもOK

  • wp-config.php
  • wp-contentフォルダ
  • .htaccess(存在する場合)

2)データベースをバックアップする
3)念のため、管理画面のツールからも、エクスポートしておく
4)問題が発生したときに備えて、ウィジェットを利用している場合、復元できるように、スクリーンショットしておく方がいいかも

(2)プラグインを停止

使用中のプラグインを、メモやスクリーンショットで記録しておく。
バージョンアップ後、有効化する

(3)新しいバージョンのWordPresをダウンロード

2015年1月時点で、バージョン4.1が最新ですが、まだプラグインが対応していない場合があるので、私はバージョン4.01を利用することにしました。
古いテーマを利用している場合、最新のバージョンでエラーになる場合があるので、テーマの変更が必要かも。

(4)アップロードファイルをローカルで準備

a)ダウンロードした古いバージョンファイルのうち、新しいwordpressで利用するファイル・フォルダ

  • wp-config.php
  • wp-contentフォルダ内のlanguagesフォルダ以外
  • .htaccess(存在する場合)

b)上記のファイルを、ローカルで最新バージョンにコピーする

  1. a)のwp-contentフォルダのlanguagesフォルダを削除して、新しいバージョンのlanguagesフォルダをコピー
  2. 新しいバージョンの、a)のファイルと同じ名前のファイルやフォルダを削除
  3. 新しいバージョンに、a)のファイルとフォルダを移動する
  4. 新しいバージョンのフォルダ名を、サーバー上と同じ名前にする
    (別のディレクトリーを作って、wordpressをアップしている場合です)

下図は、新しいバージョンに、古いバージョンの必要ファイルをコピーした状態
(オレンジ色が、古いフォルダとファイル)

(5)ローカルで用意した新しいバージョンのwordpressをアップロード

別にフォルダを作ってwordpressをアップしている場合
 1)サーバー上のwordpressフォルダの名前を変える(例:wp→wp_bk)
 2)ローカルで用意しておいた新しいバージョンのwordpressをアップロードする

別ディレクトリーにアップしていない場合は、
 1)サーバー上のwordpress関連ファイルを削除
 2)ローカルで用意しておいた新しいバージョンのwordpressをアップロードする

■サーバー上のwordpress関連ファイル

  • wp-adminフォルダ
  • wp-contentフォルダ
  • wp-includesフォルダ
  • index.php
  • license.txt
  • readme-ja.html
  • readme.html
  • xmlrpc.php
  • 他、wp-××××.phpのように、wpで始まるファイル
    (wp-config.phpもここにある)

(6)index.htmlをアップロードしてメンテナンス中にする

index,phpより、index,htmlを優先して表示するので

(7)アップグレード

http://サイトURL/wp-admin/update-core.php にアクセスしてアップグレードする

(8)プラグインを有効化する

(9)パーミッションを確認しておく

サーバーによって微妙に違います。

  • フォルダ関連(705 or 707)
  • uploadフォルダ(707 or 777)
  • wp-config.php(444 or 604)
  • その他のphpファイル(604 or 644)